普段の食事で脳を育てる 子どもの脳が良くなる食事

わが家の料理 レシピ

七草粥アレンジ料理第3弾!!チーズとサラダエビの七草粥掛け

娘に喜んでもらうために、味気ない七草粥をアレンジしてます。

もはや七草粥らしさが全然ないですが、
料理はしっかりと仕上がっています。

今回は、ちょこっとオシャレです。

山下としあきです。

七草粥アレンジ料理 第一弾
七草粥アレンジ料理 白身魚と野菜の七草粥あんかけ

第2弾
七草粥アレンジ料理 かきと豚ミンチのリゾット風

 

最後の3回目。
七草粥アレンジ料理です。

もう七草粥らしさゼロですが、
オシャレ度は高くなっております。

 

チーズとサラダエビの七草粥掛け

 

作り方

1.プロセスチーズとサラダエビをコロコロにカットします。
2.七草を小さくカットしてから、少量の塩をいれたお湯で湯がきます。
3.色見がいいうちに冷ましておいておきます。
4.お粥を作ります。(ご飯からでも、お米からでもどっちでもいいです。)
5.お粥は、昆布茶で少し濃いめに味をつけます。
6.お粥をミキサーにかけて、ペースト状にします。
7.ペースト状にしたお粥が冷めたら、カットしたチーズとエビにかけます。
8. 天盛りに七草を盛ります。
9.最後に少しのブラックペッパーとオリーブオイルを加えてできあがり。

 

子供が食べる時は、ブラックペッパーを控えてくださいね。

お粥がエビとチーズをつなげる役目をしてくれます。

冬なのに、グラス盛りが愛嬌ですね。

ミキサー洗うのが、ぶち面倒です。。ε-(ーдー)ハァ


是非、お試しくださいね(^▽^)/

 

テキストプレゼント!

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方

家族の健康やアレルギーが気になる方

子供がご飯を食べないと悩んでいる方

スポーツや勉強に頑張る子供をサポートしたい方

料理に苦手意識がある方


メルマガ登録すると

8000人以上がダウンロードした

子どもの脳が良くなる食事テキスト

毎日の献立に迷わずレパートリーが増えるテキスト

お弁当が朝15分で簡単に作れるテキスト

などを
プレゼント中です。

 
テキストを手に入れた方から

時短で効率よく簡単に作れるようになった
家族の体調が良くなった
子供の体が強くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

普段の食事で脳を育てる 子どもの脳が良くなる食事

-わが家の料理, レシピ
-, ,