子供の免疫力を高める方法

プレゼント!

わが家の料理 料理マインド(想い、考え方捉え方)

ひな祭りは家族の思い出を作る最高の舞台ですよ!

3月3日は桃の節句、ひな祭り。
娘二人の我が家は、楽しいお祭りモード。
家族の思い出作りの最高の舞台ですね!!

こんばんは。
山下としあきです。

 

昨日は、ひな祭り。

娘が二人もいるのに、我が家はひな人形がありません。

そのかわり、ひな祭りの料理で、
娘たちの喜ばせることにフォーカスしています。

 

将来、娘たちが

「ひな祭りは、○○が美味しかったよね~」
「ひな祭り、毎年楽しみだったよね~」

と、言ってくれたら。。

 

と願って、今回も張り切って作ってみました。

 

IMG_1291.JPG

 

・エビとコーンのセルクル寿司
・甘酒入りスクランブルエッグのせ鮭の照り焼き
・ひなあられのシーザーサラダ
・イチゴのヨーグルトムース

 

(個人的にはひなあられのシーザーサラダがヒット!!
クルトンのせるより、こっちのほうが美味しいと思っています)

 

 

今回は、娘たちも一緒に作りました。

IMG_1273[1].JPG

(セルクル寿司を作っています)

 

こうやってイベントの時に家族みんなで
料理を創りあげると、

達成感もあるし、
食卓での会話も弾みます。

そんな空気空間が楽しくて、
僕は料理をしているんだと思います。

 

こんな時間の過ごし方の積み重ねが、
娘たちの良き未来を育てていき、

次の世代まで、引き継いでいってほしい
と願っています。

 

ひな祭り。

娘さんを持つ家族には、
最高の思い出が作れる舞台です。

ぜひ家族の思い出作りをして、絆を深めて欲しいです。

 

テキストプレゼント!

子どもや家族の免疫力を上げたい方

子どもがよく体調を崩して悩んでいる方

集団生活の中でよく病気をもらってくる子どもがいる方

家族の健康やアレルギーが気になる方

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方


メルマガ登録すると

最強の子ども免疫食のテキスト

をプレゼント中です。

テキストを手に入れた方から

子供の体が強くなった
保育園や幼稚園、学校を休まなくなった
子供も一緒に家族の体調が良くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

子供の免疫力を高める方法

-わが家の料理, 料理マインド(想い、考え方捉え方)
-, , , , ,