子供の免疫力を高める方法

プレゼント!

レシピ

【つゆっこレシピ#3】れんこんの青のりきんぴら

れんこんのきんぴらの味付けは、つゆっこを使って簡単に。

家庭で手作りできる、安心の無添加な、
和の食アカデミーオリジナルの万能つゆです。

作り方は、料理教室にてお伝えしています。

 

そのつゆっこを使ったレシピ#3

れんこんの青のりきんぴら

IMG_1185[1].JPG

 

材料

・れんこん
・にんじん
・青のり

・油
・つゆっこ

 

作り方

1.れんこん、にんじんを厚さ約2mmのスライスにします。

2.フライパンに油をしいてれんこん、にんじんを炒めます。

3.れんこんがうっすら透明になったら、つゆっこで味付けします。

4.火を止めて、青のりをふって完成です。

 

ポイント

ごま油を使わないことです。

 

一般的なきんぴらはごま油を使いますが、
それはごまの香りを立たせるためです。

今回の料理は、青のりの香りを活かしたいので、
ごま油をつかわずです。

 

きんぴらも香りを意識してつくると、
ごま油を使う料理ではなくなるんですね。

(ウドのきんぴらなどもウドの香りを活かしたいので、ごま油は遠慮しますね)

 

ただ、ごま油は美味しくて食欲そそるので、
お好みに寄りますが、

こういう場合もあるんだと、
覚えておいてくださいね。

 

是非、お試しくださいね(^▽^)/

 

テキストプレゼント!

子どもや家族の免疫力を上げたい方

子どもがよく体調を崩して悩んでいる方

集団生活の中でよく病気をもらってくる子どもがいる方

家族の健康やアレルギーが気になる方

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方


メルマガ登録すると

最強の子ども免疫食のテキスト

をプレゼント中です。

テキストを手に入れた方から

子供の体が強くなった
保育園や幼稚園、学校を休まなくなった
子供も一緒に家族の体調が良くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

子供の免疫力を高める方法

-レシピ
-, , , , , ,