家庭料理の教科書7大特典プレゼント

料理のコツ

完全無添加で子供に安心寄せ鍋だし 美味しくなる具材の切り方と鍋の種類

完全無添加で子供に安心寄せ鍋だし

鍋の素って添加物がいっぱい。
子供にも安心して提供できる
完全無添加寄せ鍋だしの作り方。

調味料に添加物がなければ
完全無添加で鍋だしが作れます。

黄金比

だし13
しょうゆ1
みりん1
塩少々

でOK

寄せ鍋だしだから、
お肉もお魚も野菜とも相性抜群。

もちろん、
〆の雑炊やうどんも楽しめます。

鍋に合う具材と切り方

調理に時間がかからず
手軽にできる鍋料理ですが

切り方で
見た目がよくなり
食感や
味がおいしくなります。

主な具材の切り方

大根

皮をむき
食べやすい大きさに切り
煮崩れを防ぐために
面取りをします。

おでんなど
大きめに切る場合は
隠し包丁をすると
火の通りもよくなり
味も染み込みやすくなります。

隠し包丁の入れ方

大根の両面に
厚さの1/3(三分の一)程の深さに
十字や格子状に
切り込みを入れます。

白菜

葉と白い軸の部分に分けます。
葉の部分は
何枚か重ね同じ幅で
ざく切りにします。

白い軸は
包丁の刃を斜めに入れて
そぎ切りにします。

水菜

根元を洗って切り落とし
お好みの幅に切ります。
長めに切ると食感が
よくなります。

しいたけ

軸を落として
かさの部分に
左右からVに切れ込みを入れて
米印になるようにします。

お花のようにキレイな飾りができ
出汁も染み込みやすくなります。

人参

皮をむき
1㎝程に輪切りにしたら
型抜きで形を揃えます。
ハートやお花で型を抜けば
可愛らしい華やかな鍋になります。

固い野菜は下ゆでをすると
味が染み込みやすくなります。
野菜ごとに切り方を揃えると
火の通りも均一になるので
煮えムラを減らすことができます。

鍋料理の種類一覧と簡単なレシピ

主な鍋料理の種類一覧

寄せ鍋
水炊き
豆乳鍋
もつ鍋
しゃぶしゃぶ
すき焼き 
など

寄せ鍋

鶏もも肉
えび
ハマグリ
白菜
ネギ
しめじ
お豆腐 など

たくさんの具材を
寄せ鍋の黄金比で煮ます。

色々な具材の旨味が
一度に楽しめるのが
寄せ鍋の魅力です。

水炊き

鶏肉の出汁で
コクと旨味が詰まった鍋です。

鶏肉の臭みの原因になる余分な脂
包丁で取り除き
一口大に切ります。

熱湯に入れて色が変わるまで茹で
冷水に入れて水分を取ります。

土鍋に昆布を入れて
食べやすく切った

ネギ
白菜などの野菜
茹でた鶏肉
豆腐

椎茸 など

を入れます。

中火にかけて沸騰したら
弱火で2〜3分煮て
春菊を入れ軽く火を通します。

器に
ポン酢
大根おろし
小ネギなどのお好みの薬味
を入れます。

手羽先手羽元の骨付き肉で作ると
骨から出汁が出て旨味も増します。

器に鍋の出汁を入れ
塩を少しふって
スープの味を楽しむのも
おすすめです。

豆乳鍋

鍋に

だし        7
豆乳(無調整)   6       
うすくちしょうゆ  1
みりん       1
味噌        少々

すりごま    お好みで

具材を入れて火にかけます。

豆乳とだしの割合は、
逆になっても、
半々でも大丈夫です。

お肉は豚肉がおすすめです。
豆乳は沸騰させると分離するので
弱火で煮るのがポイントです。

参考簡単手作り!豆乳鍋だし黄金比 豆乳が分離しない方法と具材、アレンジ

  料理人が教える 簡単手作り!豆乳鍋だし黄金比 ⁡ ⁡ 豆乳鍋が簡単に手作りできます。 〆にうどんが良く合います。 豆乳鍋だしの黄金比 だし        7 豆乳(無調整)   6    ...

続きを見る

もつ鍋

ぷりぷりのもつと
甘いキャベツが美味しくて
箸が止まりません。

ボウルにもつを入れて
塩少々小麦粉少々を入れて揉み
流水でしっかり洗い
水分を拭き取ります。

鍋に

だし汁 5
醤油  1
酒   1.2
みりん 1
砂糖少々

を入れて火にかけ

豆腐と
ざく切りしたキャベツ
敷き詰めるように入れます。

キャベツの上に
薄切りごぼうを入れ

その上に
食べやすい長さに切ったニラ
鍋の端から端へ一本線に並べます。

にんにくスライスをちらし
蓋をして
ひと煮立ちしたら
もつ輪切りの鷹の爪を入れて
蓋をしてひと煮立ちします。

〆には
ちゃんぽん麺がおすすめです。

鍋いっぱいに具材を入れると
あふれそうになりますが
熱が入ると
クタっとなるので大丈夫です。

 

その他にも
いろいろな鍋があります。

白菜の甘みを活かした
ミルフィーユ鍋です。

参考ミルフィーユ鍋つゆ。めちゃ旨黄金比

  料理人が教える ミルフィーユ鍋つゆ。めちゃ旨黄金比 ⁡ ⁡ 豚肉と白菜のミルフィール鍋。 美味しいですよね。 お肉と白菜の甘みを活かした 黄金比です。 ミルフィーユ鍋つゆ黄金比 だし   ...

続きを見る

ガッツリ食べたいときに
お試しください。
シメに中華麺を入れても美味しいですよ。

参考鍋つゆいらず!味噌鍋だし黄金比

  料理人が教える 鍋つゆいらず!味噌鍋だし黄金比 ⁡ ⁡ 味噌鍋も黄金比で手作りできます。 香りや薬味を加えるとアレンジ自由! 白みそ、赤みそでも代用可能です。 味噌鍋だしの基本黄金比 だ ...

続きを見る

あっさりの鍋だしです。

 

一人暮らしにちょうどいい鍋の具材の冷凍保存

寒い時期に活躍する鍋の具材は
野菜もお肉も冷凍しておくと
調理時間が短くなり
すぐに美味しい鍋が食べられます。

ざく切りした白菜
斜め切りしたネギ
人参の千切り
きのこ類
油揚げ などを

合わせて一回分に分けて
冷凍保存袋に入れて冷凍します。

冷凍保存は1ヵ月程度です。

野菜の種類を変えて冷凍すると
飽きの来ない鍋の具材になります。

鍋の具材以外にも
味噌汁やスープの具として使え
いざという時にすぐに使えて
便利です。

ぜひお試しくださいネ。

今日も応援しています
o(^▽^)o

家庭料理の教科書7大特典プレゼント

-料理のコツ
-, , , ,