家庭料理の教科書7大特典プレゼント

食材を知る

柿は栄養豊富で二日酔いに効く果物!でも食べすぎると子供でも石ができることがあります。

柿は
9月〜12月ごろの
秋から冬が旬です。

生の柿は
みずみずしくサクッとした食感で
自然な甘さがホッとする果物です。

柿の保存方法

柿を上手に保存して
鮮度よく長持ちさせましょう。

まだ熟れていない硬い柿は
柿のヘタを下にしてポリ袋に入れ
口を閉めて
20℃前後の冷暗所で常温保存します。

熟れて食べごろになった柿は
キッチンペーパーを濡らして硬く絞り
ヘタにかぶせて
1つずつラップしてポリ袋に入れ
冷蔵庫の野菜室で保存します。

ヘタを下にして
乾燥させないのがポイントで
鮮度を保ったまま保存できます。

保存期間は
1〜2週間ほどです。

 

柿の栄養

柿は日本に古くからある果物で
柿が赤くなると医者が青くなる」と
言われるくらい栄養満点な果物です。

柿に含まれる主な栄養素は

ビタミンC

柿は豊富なビタミンC
含まれています。

ビタミンCは
コラーゲンの生成に必要なビタミンで
体の皮膚や腱、軟骨などを
正常に保ってくれます。

また
ビタミンCには
抗酸化作用があり
動脈硬化予防老化防止にも効き目があり
美肌効果免疫力を高める効果もあります。

βーカロテン

βーカロテンは
体の中でビタミンAに変わる栄養素で
皮膚や粘膜の健康を維持したり
抵抗力を高める働きがあります。

また
ビタミンCと同じで
抗酸化作用がある為
老化防止などの効果も期待できます。

カリウム

カリウムには
体内の塩分を
体の外に排出する作用があり
むくみの改善
血圧を下げる効果があります。

食物繊維

柿に含まれる食物繊維は
水分を吸収して便の量を増やすので
排便がスムーズになり
便秘対策に効果があります。

 

タンニン

タンニンは
ポリフェノールの一種で
抗酸化作用があり
生活習慣病老化予防
期待される栄養素です。

ちなみに
熟す前の柿の渋みは
タンニンの成分によるもので
熟すとタンニンが変化し
渋みを感じなくなります。

柿は二日酔いに効く

柿には
悪酔い、二日酔いに
効果がある栄養素が
たくさん含まれています。

柿に含まれている
タンニンは
アルコールの分解を助ける働きがあり
βーカロテンには
肝臓の機能を高める効果があります。

そして
カリウムは
利尿作用が高いので
分解されたアルコール成分が
すみやかに体の外に出るので、
悪酔い、二日酔いに効きます。

柿の葉の栄養

柿の葉には
ビタミンCが非常に多く
レモンの約20倍
含まれており

柿の葉に含まれているビタミンCは
プロビタミンCと言われる
熱や加工に強いビタミンC

柿の葉で作ったお茶「柿の葉茶」を飲むと
免疫力が上がり
風邪の予防に役立ちます。

柿の葉は香りがよく
柿の葉のタンニンと塩と酢を合わせると
抗菌作用が高まるので

お寿司に巻いたり
日本料理の飾り仕切りとして
用いられています。

子供でも柿を食べ過ぎると柿胃石になる!?

甘くて美味しい柿は
子供にも人気ですが
一度に大量に食べると「胃石」が
出来ることがあるので
食べすぎには注意が必要です。

「胃石」は
胃の中に石のような固い塊が
できてしまう症状です。

胃石ができると
吐き気腹痛
胃潰瘍、腸閉塞の原因
なることもあります。

めったにありませんが
タンニンを多く含む柿は
胃石ができやすい果物です。

ですが
柿には豊富な栄養があるので
1日に食べる量を
普通サイズ2個程度にして
食べ過ぎには注意しましょう。

甘い柿で砂糖なしのジャムの作り方

柿がたくさんあるときや
熟れすぎた柿があるときは
柿ジャムがおすすめです。

柿を半分に切り
スプーンで中身を取り出し
鍋に入れます。

弱火で混ぜながら煮詰め
半分くらいの量になったら
火を止めます。
レモン汁少々を加えて
混ぜます。

レモン汁を入れることによって
とろみが出ます。

砂糖を入れていないので
保存は冷蔵庫で
2〜3週間を目安に
食べてください。

パンに塗ったり
ヨーグルトにかけたり
パイの具やホットサンドの具など
色々なデザートに使える
美味しいジャムです。

まとめ

昔から子供から大人まで
親しまれている柿は
葉も実も栄養価が高く
風邪の予防や二日酔いにも効くので
健康に嬉しい果物ですね。

生の柿はおやつで食べたり、
ジャムにして色々なデザートに変身でき
優しい甘さがくせになります。

家庭料理の教科書7大特典プレゼント

-食材を知る
-, ,