家庭料理の教科書7大特典プレゼント


料理の雑学

玄米の浸水時間や炊飯器と圧力鍋を使った水の量と炊き方 

体に良いと言われている玄米ですが
水の量や浸水時間など
白米と同じ方法で良いのでしょうか?

玄米の美味しくなる
炊き方をご紹介します。

玄米の美味しい炊き方

まずは
玄米を量ります。

お米用の計量カップに
お箸などを使って
すりきり一杯になるように
します。

計量カップがない場合は
スケールで量ってください。

1合は150gです。

玄米の洗い方

玄米の汚れを落とすために
研ぎはじめの水は
すぐに捨ててください。

玄米は
白米のように
しっかりと研ぐ必要はありません。

ボウルに玄米ときれいな水を入れ
くるくると手で回し
汚れを落とす程度で
2〜3回すすいでください。

すすいだあとに
玄米と玄米をこすり合わせて
もみ洗いをすると

表面の糠が傷つき
給水が良くなり
炊きあがったときに
玄米がふっくらします。

玄米の浸水時間と水の量

玄米の浸水時間

玄米は
白米より水を吸収しにくいので
浸水時間がかかります。

しっかりと浸水させるには
6〜7時間以上

柔らかめに炊き上げたい場合は
8時間以上
浸水させてください。

夏は時間を長く置くと
傷んでしまう可能性がありますので
冷蔵庫での保存がおすすめです。

朝に炊く場合は
前日の夜

夜炊く場合は
当日の朝

準備しておくと
便利ですよ。

浸水時間が足りなかった場合は
硬かったり
芯が残っていたりします。

ですので
美味しい玄米を炊くためには
しっかりと浸水時間を
置くことが重要です。

玄米を炊くときの水の量

炊飯器に玄米用の目盛りがある場合は
炊飯器の目盛りに合わせましょう。

ない場合は
お米の量に対して
1.5倍の水の量が目安です。

できれば
ボウルなどで浸水させたあと
ざるで水を切ってから
炊飯器や土鍋などに入れ
水を注ぎます。

炊飯

炊飯器での炊き方

炊飯器で炊く場合は
炊飯器の玄米モード
炊いてください。

玄米モードがない場合は
水の量に注意して
通常の炊き方で炊いてください。

圧力鍋での炊き方

圧力鍋に
浸水させた玄米
量った水
入れフタをします。

圧力調整つきの圧力鍋は
高圧に設定します。

強火で加熱
しっかりと圧力がかかったら
弱火にして20分程加熱します。

火を止めて
10分ほど蒸らし
圧力が抜けたら蓋を開けます。

底からしゃもじでふんわりと
まぜほぐします。

土鍋での炊き方

土鍋に
浸水させた玄米と
量った水を
入れフタをします。

中火で加熱
沸騰するまで待ちます。

沸騰したら弱火にし
20〜30分程加熱します。

フタを開け
水分が残っていないか確認し
残っていなければ
強火にして30秒程加熱します。

火を止めてフタをしたまま
10分ほど蒸らします。

蒸らし終われば
底からしゃもじでふんわりと
まぜほぐします。

玄米ご飯の保存方法

炊飯器で炊いた玄米を
炊飯器での保温保存は
臭いやパサツキが出るため
おすすめしません。

残った場合は
ラップや保存容器に
小分けにして
冷凍保存をおすすめします。

 

メモ

玄米を炊くときに塩を入れると・・・

玄米は
ほんの少し
苦み酸味を感じることがあります。

炊くときに
少し塩入れると
玄米の独特の風味を
和らげる効果があります。

また
塩を入れることによって
水の吸収が良くなります。

目安は
1カップにつき
ひとつまみ程です。

 

まとめ

玄米は
表面に糠がついているので
浸水時間や水の量が
白米よりも多くなっています。

炊飯器で炊く場合は
白米と変わりませんが
圧力鍋や土鍋でも
難しくなく
美味しく炊くことができます。

炊くときに塩を入れると
玄米の独特の風味を
和らげることができるので
食べやすくなりますよ。

 

玄米は白米より
栄養価が高く
体に良い栄養素が含まれています。

参考消化不良をおこす!?玄米の栄養成分と美肌効果と便秘効果

玄米は体に良いと聞いたことはありませんか? 玄米は白米より栄養価が高く 体に良い効果があると言われています。 玄米と白米の違いや 玄米には どのような栄養の効果が 期待できるのでしょうか? 目次1 玄 ...

続きを見る

家庭料理の教科書7大特典プレゼント


-料理の雑学
-,