子供の免疫力を高める方法

プレゼント!

健康の知識

血糖値が気になる男性は、まずこれから始めよう

こんにちは。

料理の"基礎"から"つくりたい"ものまで!
オーダーメイドカリキュラム型料理教室

「和の食アカデミー」主宰
"めしメン" 山下としあきです。

 

今日は、

血糖値の話です。

 

健康診断などで、

血糖値が気になる方へ。

 

血糖値を下げるために、簡単にできることを

お話ししますね。

 

 

特に男性はなんですが、

お仕事やビジネスなどで、

よく缶コーヒーを買っていませんか?

 

259cba20e7826d3be171ea71f47ad92a_s.jpg

 

朝、駅の構内で。

会社に着いて、仕事を始める前。

お昼ごはんを食べた後。

仕事の休憩中。

など。

 

1日のウチに何回か缶コーヒーを飲む機会が

あると思います。

 

今頃は、カフェやコンビニのコーヒーも手軽になったので、

一時期よりかは少ないと思いますが。

 

 

その缶コーヒー、どれくらい糖質が入っていると思いますか?
(500mlのペットボトル含む)

 

メーカーにもよりますが、

微糖であっても、角砂糖2ヶ分。

普通のコーヒーで、角砂糖3ヶ分。

カフェオレなどでしたら、角砂糖3~11ヶ分

の糖質が入っていますよ。

 

 

やばいですよね。

 

 

しかもそれを1日何杯も飲んでいたら。。。

さらに、毎日飲んでいたら。。。

 

 

そりゃ、血糖値上がるでしょ。

 

 

 

身体もおかしくなってきますよね^^

よく考えてみてください。

 

あなたは、缶コーヒーをどれくらい飲んでいますか?

 

「血糖値を下げるなら、缶コーヒーをやめましょう(^▽^)/」

 

個別相談では、血糖値を下げる食事の具体策をお伝えしています。

気になる方は、ぜひお越しくださいね。



▼申し込み、詳細はこちら▼
http://wanosyoku-academy.com/soudannkaiannnai/?b09062=

テキストプレゼント!

子どもや家族の免疫力を上げたい方

子どもがよく体調を崩して悩んでいる方

集団生活の中でよく病気をもらってくる子どもがいる方

家族の健康やアレルギーが気になる方

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方


メルマガ登録すると

最強の子ども免疫食のテキスト

をプレゼント中です。

テキストを手に入れた方から

子供の体が強くなった
保育園や幼稚園、学校を休まなくなった
子供も一緒に家族の体調が良くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

子供の免疫力を高める方法

-健康の知識
-, , , ,