子供の免疫力を高める方法

プレゼント!

健康の知識 料理の雑学

カルシウムの効果。骨とイライラがキーワード

「和の食アカデミー」
山下としあきです。

先日は、いりこはカルシウムが豊富とお伝えしましたね。

煮干し(いりこ)のカルシウムは牛乳の20倍なんだって!!

 

今日は、カルシウムについて簡単にお伝えしますね。

 

「カルシウムは、骨を丈夫にする」
「イライラするするのは、カルシウム不足だから」

 

なんて、子供の頃に良く聞いたモノなんですけど、

実際には、どうなんだろ?

 

カルシウムは、骨だけでなく歯や歯茎まで良くしてくれて、
虫歯予防にもなるんだよね。

 

カルシウムは、骨や歯を丈夫にしていくので、
子供の成長期や体が弱ってくる中高年の人には、嬉しいこと。

 

子供の成長にいいってことは、
当然妊婦さんにもオススメ。

 

ちゃんと子供の成長を助けて、丈夫な子供に育ててくれるよ。

 

イライラするのは、カルシウム不足ってよくききますよね

 

 

血液のなかのカルシウムが不足すると、
骨の中にあるカルシウムがそれを補おうとして、
血液の中に溶け出してきます。

そうなると、当然骨の中のカルシウムが不足していくので、
体の中で、いろいろな不調の部分がでてくるんですね。

 

それを感じるので、イライラしてくるんですねー。

 

そのため、カルシウム不足にならないようにすることが
精神を安定させるために大切なんですよねー。

 

 

明日は、カルシウムのもう一つの効果について
お伝えしますね。

あなたの肩こりはカルシウム不足が原因かも。煮干し(いりこ)で解消されるかも?

テキストプレゼント!

子どもや家族の免疫力を上げたい方

子どもがよく体調を崩して悩んでいる方

集団生活の中でよく病気をもらってくる子どもがいる方

家族の健康やアレルギーが気になる方

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方


メルマガ登録すると

最強の子ども免疫食のテキスト

をプレゼント中です。

テキストを手に入れた方から

子供の体が強くなった
保育園や幼稚園、学校を休まなくなった
子供も一緒に家族の体調が良くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

子供の免疫力を高める方法

-健康の知識, 料理の雑学
-, , , ,