子供の免疫力を高める方法

プレゼント!

レシピ 料理動画

【つゆっこレシピ#14】ほっとする。水菜の煮浸し

簡単にできて、ほっとする副菜。煮浸し。
今回は、水菜で作りましたが、ほうれん草や小松菜でも代用できます。

味付けはもちろんつゆっこです!

つゆっこは、家庭で手作りできる、安心の無添加な、
和の食アカデミーオリジナルの万能つゆです。

作り方は、料理教室にてお伝えしています。

つゆっこを使ったレシピ#14 水菜の煮浸し

 

写真 2018-03-16 5 09 58.jpg

 

材料

・水菜
・にんじん
・エリンギ
・蒸し大豆

・つゆっこ
・水

作り方

1.にんじん、エリンギをせん切りに切る。水菜を約3cmに切る。

2.水を沸かしてにんじんをゆがく。

3.にんじんに火が入ったらエリンギを入れる。

4.蒸し大豆を入れる。

5.つゆっこで味付けをする

6.沸いたら水菜をいれて、まぜる

7.水菜に火が入ったら火を止めて冷まして完成です。

 

ポイント

1.水菜の根元はよく洗ってください。土がよくついています。

2.煮浸しは冷めていく過程で味が染みこんでいきます。冷めるまで待ちましょう。

 

是非、お試しくださいね(^▽^)/

ではでは、
良い家族時間をお過ごしくださいませー。

テキストプレゼント!

子どもや家族の免疫力を上げたい方

子どもがよく体調を崩して悩んでいる方

集団生活の中でよく病気をもらってくる子どもがいる方

家族の健康やアレルギーが気になる方

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方


メルマガ登録すると

最強の子ども免疫食のテキスト

をプレゼント中です。

テキストを手に入れた方から

子供の体が強くなった
保育園や幼稚園、学校を休まなくなった
子供も一緒に家族の体調が良くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

子供の免疫力を高める方法

-レシピ, 料理動画
-, , , , , ,