子供の免疫力を高める方法

プレゼント!

わが家の料理 レシピ

色がとばない白ナス料理を紹介その2

 

 

 

 

今回は、白ナス料理の第2弾です。

 

結局、使うのはまた同じの片栗粉

 

でも今回は、微妙な色合いになってます。
けっこう品良く仕上がったかな
と思っていますよ。

 

料理名は、

白ナスの治部煮、甘酢風

です。

 

ちなみに
治部煮って、金沢の郷土料理です。

 

普通は、お肉に小麦粉か片栗粉をまぶして、
和風に炊いた料理。

 

お肉に衣がついた状態になり、衣が味をしっかりと吸って、
しかも衣があるので、お肉の旨味が逃げないという
とても優れた料理なんです。

 

かも肉や鶏肉でしたり、
我が広島では、牡蠣でもやったりします。

 

それを今回は、白ナスでやってみました。

 

 

作り方

1.白ナスを食べやすい大きさにカットして、片栗粉をまぶす。

2.出汁300cc、しょうゆ、みりん、酢、各大さじ1、塩 少々を沸かす。

3.沸いたら白ナスをいれて、柔らかくなるまで炊いて、完成。

 

お好みで、しょうがを少しいれて風味をつけるのもオススメです。

 

 

 

 

とろっと甘い白ナスが良い感じですが、
ちょっと皮が固いのが、白ナスの特徴です。

 

少し長めに炊くのがいいかもです。

 

 

白ナス料理、まだ続きますよ。
次は、生食ですけど。。。

 

では、良い家族時間をお過ごしくださいね。

テキストプレゼント!

子どもや家族の免疫力を上げたい方

子どもがよく体調を崩して悩んでいる方

集団生活の中でよく病気をもらってくる子どもがいる方

家族の健康やアレルギーが気になる方

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方


メルマガ登録すると

最強の子ども免疫食のテキスト

をプレゼント中です。

テキストを手に入れた方から

子供の体が強くなった
保育園や幼稚園、学校を休まなくなった
子供も一緒に家族の体調が良くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

子供の免疫力を高める方法

-わが家の料理, レシピ
-, , , ,