子供の免疫力を高める方法

プレゼント!

わが家の料理 レシピ

めずらしい花オクラをゲット!こういう食べ方もあり!?

 

今日は、暑ーい夏が旬の花オクラを見つけたので、
ちょっと変わった感じで料理してみました。

 

こんな感じの花です。

 

 

 

実際のものは、こんな感じ。

 

 

 

一般的な食べ方は、
湯がいて、ポン酢。
お浸し。
てんぷら。などです。

 

でも、今回は、少しだけアレンジしてみました。

 

花オクラのポン酢カルパッチョ風
(名前、長い。。)

 

作り方

1.がくと中のおしべをとって、ゆがきます。

2.ざるにあげて冷まします。
(流水や氷水で冷ますのもありだと思いますが、味が抜けそうなんで僕はやりません)

3.水気をよく絞って、食べやすい大きさに切って、お皿に盛ります。

4.オリーブオイルとポン酢をかけて、ブラックペッパーをぱらりでできあがり。

 

 

 

 

 

見た目が黄色いので、お皿が華やかになりますね~~。

 

子供たちは、焼きナスと最初は思っていたようです。

「違うよ~、オクラだよ」

って教えてあげた後に、食べて

「ホントだ!!オクラだ。ネバネバするよ~」

だって。

(花の部分じゃなくて、根本のほうを食べていたんですね)

 

 

根本の部分は、オクラそのものです。

花びらの部分は、甘みがあって美味しいですよ。

 

 

見かけた人は、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

追記です。

 

僕は、めずらしいものやまさしく今が旬!のものを
家族に食べてもらうように、
できるだけ食卓にあげるようにしてます。

子供たちにいろんなものを食べる体験をしてほしいからです。

 

せっかくお父さんが料理人なのに、
普通の家庭と同じようだと、もったいないので。

 

いろんなものを食べて、
いろんな食体験をして、
いろんな食の話をきく。

 

わが家の食卓は、ほんとに食育の体験の場になるんですよ。

 

テキストプレゼント!

子どもや家族の免疫力を上げたい方

子どもがよく体調を崩して悩んでいる方

集団生活の中でよく病気をもらってくる子どもがいる方

家族の健康やアレルギーが気になる方

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方


メルマガ登録すると

最強の子ども免疫食のテキスト

をプレゼント中です。

テキストを手に入れた方から

子供の体が強くなった
保育園や幼稚園、学校を休まなくなった
子供も一緒に家族の体調が良くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

子供の免疫力を高める方法

-わが家の料理, レシピ
-, , ,