普段の食事で脳を育てる 子どもの脳が良くなる食事

料理のコツ

めんつゆは、旨味の宝庫なんです

そば屋さんのお総菜や丼って、
美味しいって思いませんか?

その秘密は。。。。。こちら。

こんにちは。

山下としあきです。

 

 

先日は、
めんつゆは、魔法の万能合わせ調味料
だとお伝えしましたね。

料理上手かも!?と思えちゃう、合わせ調味料って何?

 

今日は、その理由をお話ししますね。

めんつゆのイメージって、
あなたはどうですか?

 

ストレートに思うと、
そば屋さんのそばつゆみたいなイメージありませんか?

 

 

僕は、まずそう思います。

そのそばつゆって、
しょうゆの色が濃くて、
味も濃厚、

でも、とても美味しいですよね。

歴史あるところだと、継ぎ足しで作ってる所もあるでしょう。
何年、何ヶ月も寝かして作ってる所もあるでしょう。

 

それぐらいの手間暇と時間をかけてあるものなんです。

 

どういうことかと言いますと、

手間暇と時間をかけて、
食べやすい旨味を豊富にしているんです。

 

そのため、味や色が濃くても
食べ進みやすい美味しさになるわけなんです。

 

 

なら、

 

そんな美味しいつゆって、
他の料理に使っても、美味しいと思いませんか?

 

そば屋さんの親子丼やお総菜が美味しいのは、
つゆを元に作ってるからなんです。

 

野菜や肉、魚の旨味が
加われば、料理はさらに美味しくなりますからね。

その考えを元に、
家庭でも簡単に作れるオリジナルなめんつゆを
オンライン料理教室では、お伝えしています。

 

食べやすい旨味が詰まったオリジナルなめんつゆ、

手作りなので安心安全の無添加な
魔法の万能合わせ調味料なんです。

 

 

テキストプレゼント!

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方

家族の健康やアレルギーが気になる方

子供がご飯を食べないと悩んでいる方

スポーツや勉強に頑張る子供をサポートしたい方

料理に苦手意識がある方


メルマガ登録すると

8000人以上がダウンロードした

子どもの脳が良くなる食事テキスト

毎日の献立に迷わずレパートリーが増えるテキスト

お弁当が朝15分で簡単に作れるテキスト

などを
プレゼント中です。

 
テキストを手に入れた方から

時短で効率よく簡単に作れるようになった
家族の体調が良くなった
子供の体が強くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

普段の食事で脳を育てる 子どもの脳が良くなる食事

-料理のコツ
-, , , ,