子供の免疫力を高める方法

プレゼント!

料理の雑学

健康診断の数値が気になる方は、まず血糖値をチェック!

こんにちは。

料理の"基礎"から"つくりたい"ものまで!
オーダーメイドカリキュラム型料理教室

「和の食アカデミー」主宰
"めしメン" 山下としあきです。

 

僕ももう40代。

 

健康診断を受けると、

やはりいろいろと自分の身体のことを気にしちゃいます。

 

再検査になってないかな?

診断結果は大丈夫かな?

 

なんて、不安になります。

 

受け取る時とか、

テストが返ってくるみたいな緊張があったりもします。

 

あなたは、そんなことないですか?

 

 

実際に、

健康診断の結果を見て、

数値が悪かったら、

やはり気になってしまいますよね^^

 

「ちょっとお酒飲むのを控えようかな?」

「少しウオーキングしてみようかな」

「完食をやめなきゃ」

って、思うこともありますよね~~。

 

で、

もらった数値が再検査だったり、

要診断と判定をもらった方は、

 

そこを改善するのが

最優先ですが、

 

そうでない方は、

 

まず、気にしなければいけないのは、

血糖値です。

 

 

この数値が高いと、

あなたが老ける速度は速まります。

 

老ける基準と捉えてもいいかもしれません。

 

そして、

 

あらゆる病気にも必ず影響するのも

血糖値です。

 

いつまでも若々しく元気でいたいなら、

意識してみてくださいね^^

 

 

あなたは、血糖値を意識していますか?

 

「血糖値は、あなたを老化させる基準である(^▽^)/」

 

個別相談では、血糖値を下げる食事の具体策をお伝えしています。

気になる方は、ぜひお越しくださいね。



申込み、詳細はこちら▼
http://wanosyoku-academy.com/soudannkaiannnai/?b09061=

テキストプレゼント!

子どもや家族の免疫力を上げたい方

子どもがよく体調を崩して悩んでいる方

集団生活の中でよく病気をもらってくる子どもがいる方

家族の健康やアレルギーが気になる方

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方


メルマガ登録すると

最強の子ども免疫食のテキスト

をプレゼント中です。

テキストを手に入れた方から

子供の体が強くなった
保育園や幼稚園、学校を休まなくなった
子供も一緒に家族の体調が良くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

子供の免疫力を高める方法

-料理の雑学
-, , , , , ,