普段の食事で脳を育てる 子どもの脳が良くなる食事

健康の知識 料理お悩み

あなたの子供は糖尿病予備軍かもしれません。

こんばんは。

料理の"基礎"から"つくりたい"ものまで!
オーダーメイドカリキュラム型料理教室

「和の食アカデミー」主宰
"めしメン" 山下としあきです。

 

 

今日は、また血糖値のお話しです。

 

 

前回のメルマガでは、

糖尿病、糖尿病予備軍は、

6人に1人の割合でいるとお伝えしました。

 

 

これは、

大人も子供も合わせてなんですよね。

 

ってことは、

 

自分の大切な子供は、大丈夫かな?

と、問うてみてください。

 

6e8075e8c476bf2c6afb7be485084ac4_s.jpg

毎日、菓子パンやお菓子を食べている。

白米やパンを食べる量が多い。

スポーツ飲料やジュースをいつも飲んでいる。

 

なんてことないですか?

 

 

食事は、毎日の積み重ねです。

 

 

そんな食生活が小さな時から長く続いてしまうと、

完全に身体がおかしくなっていきます。

 

そして、

イライラが多い。

集中力が続かない。

風邪をひきやすい。

など、

人生のパフォーマンスにも影響がでてきますよ。

 

間違いなく、確実にそうなります。

 

 

このことをなんて言うか

知っていますか?

 

 

 

 

健康格差です。

 

その格差の下流、上流にいるのは、

あなた次第です。

 

 

数年後、十数年後を

元気に健康に過ごすために、

今、できることがあります。

 

あなたの子供は、大丈夫ですか?

 

「子供の健康は、あなたが育てている(^▽^)/」

 

 

健康上流を目指すあなただけに、

できる具体策をお話ししますね。

個別相談会バナー健康.png

▼詳細はこちら▼
http://wanosyoku-academy.com/soudannkaiannnai/?b09063=

 

 

テキストプレゼント!

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方

家族の健康やアレルギーが気になる方

子供がご飯を食べないと悩んでいる方

スポーツや勉強に頑張る子供をサポートしたい方

料理に苦手意識がある方


メルマガ登録すると

8000人以上がダウンロードした

子どもの脳が良くなる食事テキスト

毎日の献立に迷わずレパートリーが増えるテキスト

お弁当が朝15分で簡単に作れるテキスト

などを
プレゼント中です。

 
テキストを手に入れた方から

時短で効率よく簡単に作れるようになった
家族の体調が良くなった
子供の体が強くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

普段の食事で脳を育てる 子どもの脳が良くなる食事

-健康の知識, 料理お悩み
-, , , ,