家庭料理の教科書7大特典プレゼント


健康の知識 料理の雑学 食材を知る

煮干し(いりこ)のカルシウムは牛乳の20倍なんだって!!

煮干しって、かたくちイワシのことだけと思ってたけど、
どうやら違うようです。

「和の食アカデミー」
山下としあきです。

先日、煮干し粉が便利ですよー
ってお伝えしたので、今日は煮干しのお話しをお伝えしますね。

 

煮干しって、干したかたくちいわしのことだと、
思っていたのですが、

実は、総称のことだったのですね。

かたくちイワシがほとんどらしいけど、
マイワシ、ウルメイワシ、キビナゴ、アジ、サバ、トビウオ(あご)など
もはいるみたい。

干したモノは当然知ってたけど、これらも一応煮干しなんですね。

煮てだしをとる干した魚のこと
を煮干しって言うんですね。

 

 

和の食アカデミーでは、
煮干し=いりこ=かたくちいわし
とさせていただきますね。

(関東では「煮干し」と呼ばれ、関西では「いりこ」と呼ぶ。)

 

そんな煮干し=いりこ
なんですが、

栄養価が高いのは、
あなたも聞いたことはあるでしょう。

 

子供の頃とか、
「小魚食べなさい」
「いりこは身体にいい」
なんて、僕はよく聞いたモノです。

 

かたくちイワシは、カルシウムが豊富なんですね。

 

その量は、比率で換算すると、

なんと牛乳の約20倍!!
20倍ですよ、20倍。
ハンパない数値ですよね。

 

しかもそのカルシウムを吸収を補助してくれる
ビタミンDもちゃーんとあるから、
しっかりとカルシウムを体内に取り込むことができます。

 

ここが重要ポイントなんですよー。
だからもう1回言っておくね。

 

カルシウムとその吸収を助けてくれるビタミンDが組み合わさっているから、

とても良い効果を発揮してくれるんです。

 

そらー、身体に良いから食べなさいって
言われるわー

って、納得しちゃいますよねー。

 

明日は、カルシウムについてのお話しを
お伝えしますね。

 

カルシウムの効果。骨とイライラがキーワード

あなたの肩こりはカルシウム不足が原因かも。煮干し(いりこ)で解消されるかも?

家庭料理の教科書7大特典プレゼント


-健康の知識, 料理の雑学, 食材を知る
-, , , , ,