-
-
大は小を兼ねる!ゴロゴロ筑前煮
2021/1/15 筑前煮
我が家は、 大きいゴロゴロした筑前煮が好み。 なぜなら、 がぶっと大きく食べられ 旨味を感じやすくなるから。 干しシイタケで、 生姜風味。という 個性ももっております。 今は、根菜 ...
-
-
おでんの大根もおかずになる!大根のフライ
おでんの余った大根、風呂吹き大根のアレンジ法。 外は、じゅわっとカリカリで、 中は、ふわっとやわらかい!! 味も染みているので そのままでも美味しい!! 衣を工夫するといろいろと楽しめます ...
-
-
【ほっとできるナムルが好き】
美味しい味付けが簡単で定番化してるので、 娘たちでも美味しく作れます。 「あーー、食べすぎ、お姉ちゃん!」 と一番人気の豆もやしが取り合いになります♪ 少しあるだけでも ほっとするような副菜って 嬉し ...
-
-
\七草粥アレンジメニュー/ 【がつがつ進む!三色七草粥たまご乗せ】
2021/1/8 七草粥, 七草粥アレンジメニュー
「もっと食べたい!」 と、娘もおかわりするほどの美味しさ!! 嬉しいばかりですね。 作るほうも幸せな気分になります^^ 1.七草は、ナムルにしました。 2.鮭そぼろ、いくら、卵黄をのせま ...
-
-
7つの福がある海鮮宝石箱
2021/1/7
鯛、鮭、ぶり、いくら、数の子、牡蠣、ほたて 7つの好きな具材をどど~んとのせた 開運のごはん!! 好きなものばかりだと、 ワクワクも気分もアップしまくり。 勝手に福を手に入れて、 すべて ...