普段の食事で脳を育てる 子どもの脳が良くなる食事

料理の雑学

いよいよ明日、キャンペーンスタートです^^

こんばんは。

料理の"基礎"から"つくりたい"ものまで!
オーダーメイドカリキュラム型料理教室

「和の食アカデミー」主宰
"めしメン" 山下としあきです。

 

明日、8月27日(月)に無料テキストをリリースします。

プロの料理人直伝! もう料理の献立に悩まない
”料理のレパートリーを劇的に増やす方法”
たった1枚で 料理のレパートリーが25倍!
「魔法の組み合わせシート付」
~9月は、旬のなすを味わい尽くす~

お父さん表紙.png

 

メルマガ読者様には、先行でダウンロードいただけます。

▼こちらから▼
http://wanosyoku-academy.com/wp-content/uploads/2018/08/ryourigekiteki-1.pdf

 

 

このテキストは、

料理のレパートリーが増えるとともに、

旬の野菜料理を知れるのが、目的です。

 

それは、

僕からお伝えしたいメッセージが

 

1.料理の献立を楽しんでもらいたい。

2.旬の野菜料理を楽しんでもらいたい。

 

ということです。

 

1.料理の献立を楽しんでもらいたい。

 

一人で考えることはないんです。

家族で話をするのも良し。

子供とのコミュニケーションで話しても良いと思います。

 

それが家族みんなが料理に向き合えることにつながります。

 

2.旬の野菜料理を楽しんでもらいたい。

 

旬の料理を食べることは、栄養も旨味も美味しい野菜を食べること。

食卓にも季節を感じることもできますし、

食育にも必要なことです。

 

 

テキストを上手に活用すれば、

食育の面でも、

栄養面でも、

コミュニケーションの面でも

 

必ずプラスになります。

 

あなたは、このテキストで何を得ますか?

 

 

「タダ見るだけでは、何も得ることができない(^▽^)/」

テキストプレゼント!

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方

家族の健康やアレルギーが気になる方

子供がご飯を食べないと悩んでいる方

スポーツや勉強に頑張る子供をサポートしたい方

料理に苦手意識がある方


メルマガ登録すると

8000人以上がダウンロードした

子どもの脳が良くなる食事テキスト

毎日の献立に迷わずレパートリーが増えるテキスト

お弁当が朝15分で簡単に作れるテキスト

などを
プレゼント中です。

 
テキストを手に入れた方から

時短で効率よく簡単に作れるようになった
家族の体調が良くなった
子供の体が強くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

普段の食事で脳を育てる 子どもの脳が良くなる食事

-料理の雑学
-, , ,