子供の免疫力を高める方法

プレゼント!

お弁当

【梅雨のお弁当対策】生野菜(レタスなど)を仕切りにつかっていませんか?

こんばんは。

レシピいらずで「家庭の味」がつくれる
オンライン料理教室「和の食アカデミー」
山下としあきです。

朝は、ひんやりしましたけど、
日中は、暑い~~ですよね。

30度近くになる地域もありますよね^^

まだ5月ですよ。

こんな暑い日のお弁当対策できてますか???

梅雨になったら、

本当に対策しないと、

お弁当、痛んでしまいますよ^^

今日もお弁当の梅雨対策のお話です^^

あなたは、

お弁当の仕切りに生野菜を使っていないですか?

 

45a747f46586de0baea84cd5c3d473c8_s.jpg

レタスにサニーレタス、サラダ菜などが、

一般的でしょうか?

159071f3ad17fd149b38d67774e6a3e4_s.jpg

プチトマトなども、仕切り?場所とり?

に使っていないですか?

実は、この生野菜。

お弁当を痛ませる原因の一つなんですよね~~。

 

先日もお伝えした、

お弁当の水気。

これって、本当に痛みやすいんです。

この水気が多いのが、

生野菜なんですよね~~。

仕切りに使っているものが、

痛んでしまったら、

仕切られたおかずが痛んでくるのも、

当たり前ですよね^^

せっかく朝早く起きて作ったお弁当。

一生懸命、愛情こめたお弁当が、

痛んでしまったら、

もったいないし、

報われないし、

傷ついてしまいますよね~~。

お母さんって、

いつも本当に頑張っているから、

食べてくれる家族も喜んでほしいし、

美味しく食べて欲しいですよね^^

感謝の声がなくても、

残さず食べてきてくれるメッセージを

ちゃんと受け取りたいですよね^^

そのためには、どうすれば良いのか?

頑張っているお母さんこそ、

お弁当の梅雨対策もしっかりと身につけましょうね。

 

実際にどうすれば良いか具体策は、

ボクに聞きにきてくださいね^^

6月の体験会は、6月1日から募集します^^

テキストプレゼント!

子どもや家族の免疫力を上げたい方

子どもがよく体調を崩して悩んでいる方

集団生活の中でよく病気をもらってくる子どもがいる方

家族の健康やアレルギーが気になる方

添加物や冷凍食品のごはん作りから抜け出したい方


メルマガ登録すると

最強の子ども免疫食のテキスト

をプレゼント中です。

テキストを手に入れた方から

子供の体が強くなった
保育園や幼稚園、学校を休まなくなった
子供も一緒に家族の体調が良くなった

と評判です。

この機会にぜひ登録してみてください。

子供の免疫力を高める方法

-お弁当
-, , , ,