
料理を変えると、家族が変わる。
「和の食家庭料理講座」は、
そんな声から生まれました。
現代の食卓では、便利さが優先され、
冷凍食品や加工品、インスタントが
あたり前になっています。
けれど、どこかで気づいているはずです。
「本当は、家族の健康を守るごはんを作りたい」と。
でも現実は、
「時間がない」「美味しく作れない」「続かない」
そんな悩みが尽きません。
だからこそ、
“レシピを見なくても作れるようになる”ことを
目指して誕生したのが、
和の食家庭料理講座です。
和の食家庭料理講座で身につくこと

この講座で学ぶのは、
単なる調理技術ではなく、「食の原点に戻る力」。
旬を感じ、五感を使い、素材の声を聴く。
そして、家族の体調や気分に合わせて料理を整える。
6か月で、次のような力が自然と身につきます。
1ヶ月目:食の基本を身につける
「最強の家族食の始め方」
・子どもの不調を招く食事の共通点
・天然だしのはじめ方と簡単な続け方
・旬食材を取り入れる方法
・無添加合わせ調味料の黄金比
2ヶ月目:美味しさと買い物力を磨く
・色で整える栄養バランス
・体に良い常備菜の基本
・調味料の選び方と使い方
・美味しくなる「つゆっこ」の作り方
3ヶ月目:効率の良い段取りを身につける
・時短料理の落とし穴
・忙しい時も整う常備菜づくり
・プロが教える主菜・副菜シリーズ
4ヶ月目:献立力を育てる
・1か月の献立がスッと決まるワーク
・副菜と主菜の黄金バランス
5ヶ月目:子どもの食育と食卓づくり
・偏食改善のメカニズム
・家族の絆が深まる食卓の作り方
6ヶ月目:家族みんなの健康食を極める
・年齢別の最強食
・不調別の食事法(冷え性・疲労・片頭痛など)
受講生の変化がすごいんです。

「子どもの体調が良くなった」
「夫が“家のごはんが一番”と言ってくれるように」
「料理がラクになって、キッチンに立つのが楽しい」
そんな声が、全国から届いています。
料理を変えると、家庭が変わる。
家庭が変わると、人生が変わる。
この体験こそが、和の食家庭料理講座の真髄です。
そして今、その学びを“伝える側”へ。

学んで終わりではなく、
「この感動を誰かに伝えたい」と思う人が増えています。
和の食アカデミーの【認定講師】は、
この講座で学んだメソッドを伝える立場として、
全国で活躍しています。
レシピで教えない。
考え方と感覚を教える。
だからこそ、他の料理教室とは圧倒的に差別化できます。
認定講師の中には、

自宅やオンラインで月30万円〜100万円を作った人もいます。
でも、それ以上に多いのは、こんな声です。
「生き方が変わった」
「家族の関係がよくなった」
「生徒さんから“人生が変わった”と言われた」
料理を教えることが、
“生き方を伝える仕事”になっていく。
それが、和の食アカデミーの認定講師です。
今回の説明会は、あなた専用の個別対応です。
グループではなく、
あなたの現状・想い・目的に合わせて、
一人ひとりに合わせた形でお話しします。
- 
今の教室で差別化したい 
- 
将来的に講師として活動してみたい 
- 
自分の学びを仕事につなげたい 
- 
家庭料理を通じて人を幸せにしたい 
そんな想いを聞かせてください。
「無理に勧誘されるのでは?」という心配もいりません。
あくまで“今のあなたに合うステージ”を一緒に整理する時間です。
この説明会でお話しすること

・なぜ「レシピで教えない」講座が選ばれているのか
・家庭料理を教えることがビジネスになる理由
・他の料理教室と圧倒的に差がつく構築法
・認定講師になると得られるサポートと特典
・受講から講師デビューまでの流れ
・実際の講師たちの活動事例(収益・働き方)
こんな方におすすめです
・食の大切さを伝えたい方
・料理教室をしている、または始めたい方
・他の教室と差別化したい方
・家族や生徒の人生を豊かにしたい方
・自分らしい働き方を見つけたい方
・心から信頼される講師になりたい方
開催概要
所要時間:約90分
開催方法:オンライン(Zoom)
参加費:無料
お申込み後に
mail@wanosyoku-academy.com
からメールが届きますので
受信制限をされている方は
受信できるようご準備してお申込みください。
最後に。

和の食アカデミーの志は、
「家庭料理で世界を平和にする」こと。
家庭の中に“和”が生まれ、
食卓に笑顔が戻ることこそが、
社会全体の幸せにつながると信じています。
あなたの料理の経験、家族への想い、
そのすべてが“誰かを幸せにする力”になります。
ぜひ説明会で、
「レシピを超えて、心を伝える料理講師」への道を覗いてみてください。
あなたの台所から、世界が変わるかもしれません。
